AI、発明者と認めず 特許出願「人間に限る」 東京地裁
AI(人工知能)を発明者とする特許出願を却下された米国籍の出願者が、国を相手に処分の取り消しを求めた訴訟で、東京地裁(中島基至裁判長)は16日、「発明者は自然人(人間)に限る」として請求を棄却する判決を言い渡した。
判決によると、原告は2020年、食品容器などの特許出願の際、発明者の氏名として「…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら
- 【解説】
AIが何かを発明するということ自体はいずれ起きうる可能性は十分にあります. ただ,「自律」の定義にもよりますが,現段階ではAIが一般的な意味で「自律的に」発明を行うことはありません. AI自身が発明者となるためには意思を持ったドラえもんのよ
…続きを読む