「閉じた」システムを過信 サイバー攻撃の病院、ウイルス対策を停止

有料記事

 昨年10月にランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受け、約2カ月間にわたり病院の機能が停止した徳島県つるぎ町立半田病院で、パソコンのウイルス対策ソフトなどセキュリティー対策の機能が意図的に止められていたことが、7日に公表された病院の調査報告書で判明した。電子カルテシステムの動作が不安…

この記事は有料記事です。残り1431文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら