(専門誌に聞け)若者が考える雇用のいま:1 「POSSE」渡辺寛人編集長
■最前線の声、議論の場 「POSSE」渡辺寛人(わたなべひろと)編集長
2000年代前半、フリーターとかニートとかいう言葉がよく使われました。まじめに働かない若者が非正規職を好んで選び、貧困や格差が広がった、それは自己責任だというバッシングが起きました。しかし実態は、企業が正規職を大幅に減らし…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら
■最前線の声、議論の場 「POSSE」渡辺寛人(わたなべひろと)編集長
2000年代前半、フリーターとかニートとかいう言葉がよく使われました。まじめに働かない若者が非正規職を好んで選び、貧困や格差が広がった、それは自己責任だというバッシングが起きました。しかし実態は、企業が正規職を大幅に減らし…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら