米国務省幹部、イスラエルへの軍事支援に抗議し辞任 ガザ情勢めぐり

有料記事

ワシントン=清宮涼

 イスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスとの軍事衝突をめぐり、バイデン米政権がイスラエルへの強い支持を打ち出すなか、米国内でも一部で異論が出始めている。現職の米国務省幹部が、イスラエルへの軍事支援に反発して辞職したことも明らかになった。

 国務省を辞職したのは、同盟国などへの武器売却を担当する政治軍事局の議会・広報部長を務めていたジョシュ・ポール氏。

 「近視眼的で、破壊的で、不当で、我々が公に支持している平等や正義といった価値観に矛盾している」

 ポール氏はビジネス向けSNS「リンクトイン」への投稿で、バイデン政権が「紛争の一方の当事者」であるイスラエルを「無批判に支援」し、軍事援助を急いでいるとして厳しく批判した。

 投稿によると、ポール氏は武…

この記事は有料記事です。残り1166文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
清宮涼
アメリカ総局
専門・関心分野
外交、安全保障、国際政治
イスラエル・パレスチナ問題

イスラエル・パレスチナ問題

イスラム組織ハマスが2023年10月7日、イスラエルに大規模攻撃を行いました。イスラエルは報復としてハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区に攻撃を始めました。最新のニュースや解説をお届けします。[もっと見る]