富山南に銀賞、富山工に銅賞 東日本学校吹奏楽大会

魚住ゆかり

 甲府市のYCC県民文化ホールで開かれていた第23回東日本学校吹奏楽大会(北海道、東北、東関東、西関東、東京都、北陸の各吹奏楽連盟と朝日新聞社主催)は8日、小学生、高校部門の審査を行い、閉幕した。各吹連の代表計30団体が出場。富山県内からは高校部門に2校が登場し、富山南が銀賞、富山工が銅賞を受けた。

 富山南は「吾妻鏡」をモチーフにした「瑜伽行中観(ゆがぎょうちゅうがん)」(天野正道)を、富山工は和の旋律で日本の風景を描き出す「吹奏楽のための木挽歌」(小山清茂)を披露し、会場から大きな拍手を受けた…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
魚住ゆかり
ネットワーク報道本部
専門・関心分野
音楽(主に吹奏楽・合唱)、歴史、文化、いきもの