韓国大統領の妻と安藤忠雄さん 「青リンゴ」を語った旧知の2人

河野光汰 稲田清英

 韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領の妻・金建希(キムゴニ)さん(50)と、建築家の安藤忠雄さん(81)が「青リンゴ」について語り合った。

 日韓関係が大きく改善することになった大統領の訪日に同行した金さん。

 17日の昼、尹大統領が「未来」の協力を話し合う経済界の対話に出席していたころ、金さんが食事を共にしたのは、旧交のある安藤さんだった。

 韓国大統領府によると、2人は安藤さんが制作し、「永遠の青春」と名付けた青リンゴのオブジェに込めた意味や、安藤さんが韓国で開く予定の個展のことなどについて話し合った。

 金さんはデザイン学の博士号を持つなど芸術への造詣(ぞうけい)が深く、安藤さんとは、自身の企画会社が手がけた2016年のソウルでの展覧会で特別セッションを設けるなど親交を深めてきた。

 「ファーストレディー」となり、日韓関係の重要な局面での今回の来日。

 金さんは、安藤さんに「韓日両国の社会貢献活動における交流や、韓国の建築との協業を積極的に考慮してほしい」と話した。

 安藤さんは「韓国と日本が文化だけでなく建築など多様な分野でもより身近になってほしい」と応じたという。

 金さんは17日、ほかにも東京韓国学校を訪ねて学生と交流したほか、民芸運動の創始者・柳宗悦が創設した日本民芸館も訪問した…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
河野光汰
ジャカルタ支局長
専門・関心分野
どんな分野でも取材させて頂きます