独自

14年間、カメラで監視された死刑囚が提訴へ 「着替えも排泄も」

有料記事

村上友里
[PR]

 14年以上にわたり、着替えや排泄(はいせつ)の様子まで、24時間カメラで監視され続ける――。東京拘置所に収容中の確定死刑囚の男性が、こうした運用はプライバシー権の侵害だとして、国に約1900万円の賠償を求める訴訟を、近く東京地裁に起こすことが分かった。

 訴状によると、男性は2013年に殺人罪などで死刑が確定した。一審で死刑判決を受けた07年から東京拘置所に収容され、理由の説明がないまま、天井にカメラがついた「カメラ室」に入った。

 3畳半ほどの居室に、カメラの死角になる場所はない。24時間監視され続け、着替えや排泄も撮影されていた。

疑問を示したら、カメラがない部屋に

 カメラ室への収容について法律の定めはない。自分が収容され続ける理由を知りたいと、男性が情報公開請求をしたところ、東京拘置所の処遇の「細則」が公開された。

死刑囚なら、24時間監視されても仕方がないのでしょうか。死刑囚であれば皆、カメラ室に収容されているのでしょうか。究極の刑罰を受ける死刑囚の尊厳や権利をどう考えればいいのか、法務省や専門家への取材から考えます。

 死刑囚で「特に厳格な監視の…

この記事は有料記事です。残り1596文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    佐藤優
    (作家・元外務省主任分析官)
    2022年8月28日18時41分 投稿
    【解説】

     私は鈴木宗男事件に連座して、2002年5月15日から03年10月8日まで512泊513日、東京拘置所の独房に収容されていました。その内、約3分の1が特別房(この記事でいう「カメラ室」)に収容されていました。特別房では、この記事に書かれてい

    …続きを読む