野生に返すために… ライチョウ復活作戦を支えたチームの苦悩と喜び

有料記事

小野智美
ライチョウ里帰りの日まで 母子見守る喜びと涙と=那須どうぶつ王国提供
[PR]

 国の特別天然記念物ライチョウが絶滅したといわれてきた中央アルプス長野県)から野生家族を動物園に移し、繁殖させて返す「復活作戦」。那須どうぶつ王国(那須町)は昨年8月に山から1家族を受け入れ、3家族20羽まで増えた。途中、飼育チームにとって悔しい出来事も起きたが、10日にも19羽が山に返される予定だ。

 作戦は環境省が主導し、那須どうぶつ王国など二つの動物園が参加している。

 同園は昨夏、母鳥1羽とヒナ6羽の野生家族を中央アルプスから迎えた。

 ヒナのうち、雌は4羽。足輪の色から「赤」「黒」「黄色」「白」と呼ばれている。いずれも今春、別の野生家族の雄や園にいた雄との交尾に成功した。

 しかし、4家族すべての子育てがうまくいったわけではなかった。里帰りする19羽は赤、黄色、白とそのヒナたちだけ。黒は4羽生まれたヒナを全て失った。

 ライチョウにもそれぞれ個性…

この記事は有料記事です。残り1082文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    太田匡彦
    (朝日新聞記者=ペット、動物)
    2022年8月9日19時13分 投稿
    【視点】

     近年、動物園の存在意義について議論が活発になりつつある。多くの公立動物園が戦後、市民の福利厚生やレジャーを目的に設立されたが、それから60、70年という時が流れた。現在、それだけのために世界中の野生動物を飼育、展示するわけにはいかない。そ

    …続きを読む