(現場へ!)神社本庁を考える:2 紀元節復活、巻き返し始まる

有料記事

[PR]

 明治神宮の北参道わきに神社本庁はある。建築家、菊竹清訓(きよのり)設計の建物は1987年に完成した。

 突き出た棟木と漆黒の外壁。JR山手線沿いでもあり、電車の中から気になっていた人も多いかもしれない。

 神社本庁は伊勢神宮を本宗(ほんそう)(根本、最高の神社)とする宗教法人だ。17人の責任役員か…

この記事は有料記事です。残り1165文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら