折々のことば:1868 鷲田清一

有料記事

[PR]

 情熱のある最も朴訥(ぼくとつ)な人が、情熱のない最も雄弁な人よりもよく相手を承服させる

 (ラ・ロシュフコー)

     ◇

 滑らかな口舌(こうぜつ)は心にひっかかることがなく、逆に相手を用心深くする。信頼は一語一語を確かめるように紡ぐその語り口から生まれる。17世紀フランスの公爵の『ラ・ロシュ…

この記事は有料記事です。残り115文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

連載折々のことば

この連載の一覧を見る