サッカー試合後イスラエル人を集団暴行…オランダで衝突、62人逮捕

エルサレム=笠原真
[PR]

 オランダの首都アムステルダムで7日夜、サッカーの試合後にイスラエル人を狙ったとみられる集団暴行が起き、英BBCなどによると5人が負傷し、病院に搬送された。イスラエル政府は「反ユダヤ主義的な攻撃」と批判し、オランダ政府に現地ユダヤ人コミュニティーの保護を求めた。

 暴行は、アムステルダムで行われたオランダのアヤックスと、イスラエルのマッカビ・テルアビブの試合後に起きた。SNSで拡散された動画には、「パレスチナに自由を」などと叫びながら何者かが集団で男性らを暴行する様子などが映っている。

 BBCによると、試合前からマッカビ・テルアビブのサポーターと親パレスチナの抗議者との間でトラブルがあり、地元警察がこれまで62人を逮捕した。マッカビ・テルアビブはサポーターらに対し、イスラエルやユダヤを示すものを身につけないよう注意を促した。

 イスラエル政府によると、ネタニヤフ首相はオランダのスホーフ首相との協議で、負傷者を含めた全てのイスラエル人の安全確保を要求し、スホーフ氏も応じたという。ネタニヤフ氏は、自国民保護のための救援便の運航を指示した。

 イスラエルのベングビール国家安全保障相はX(旧ツイッター)で、「サッカーを見に行って反ユダヤ主義に遭遇し、ユダヤ人やイスラエル人であるだけで残酷な攻撃を受けた」と非難した。

〈おことわり〉当初配信したロイター通信の写真には「イスラエル側のサポーターと衝突するオランダ人の若者ら」との説明がありましたが、この記事の配信後、同社が「(写っている人物の)国籍を確認できない」として説明内容の訂正を行いました。それに合わせて、写真の説明を修正しました。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
笠原真
ヤンゴン支局長兼アジア総局
専門・関心分野
紛争、難民、格差
イスラエル・パレスチナ問題

イスラエル・パレスチナ問題

イスラム組織ハマスが2023年10月7日、イスラエルに大規模攻撃を行いました。イスラエルは報復としてハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区に攻撃を始めました。最新のニュースや解説をお届けします。[もっと見る]