ケニアで反増税デモ、「若者に未来がない」 警察と衝突で23人死亡

有料記事

ナイロビ=今泉奏

 ケニアの首都ナイロビなどで25日、増税法案に反対するデモ隊に向けて警察が発砲するなどし、少なくとも23人が死亡した。ロイター通信が伝えた。地元報道によると、デモは20以上の都市で、若者を中心に広がっている。

 官公庁が立ち並ぶナイロビ中心部で25日午前8時過ぎ、デモ隊がいた議会周辺に、武装した警察官らが集まった。普段は通勤客でごったがえすバスの停留所も、人通りが少なく、街は緊張感に包まれていた。地元紙「ネイション」は、この約1時間後から、デモ隊と警察官ら治安部隊の激しい衝突が始まったと報じた。

 地元報道によると、「ルト大統領は去れ!」と叫ぶデモ隊が議会になだれ込み、治安部隊が催涙弾や実弾を発砲した。一部の建物からは火が上がった。デモに参加したオーウェン・オソゴさん(25)は朝日新聞の取材に「デモは平和的だったのに、警察が撃ってきた。無実の人が殺されている」と訴えた。

日本企業が拠点置くケニア、債務に苦しむ政府

 ロイターは、ケニア医療協会…

この記事は有料記事です。残り536文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
今泉奏
ヨハネスブルク支局長|サハラ以南アフリカ担当
専門・関心分野
アフリカ、植民地主義、グローバルサウス