市所有の旧国鉄客車座席、無断でネットオークションに 一部行方不明

有料記事

城真弓 興津洋樹 田中久稔
[PR]

 北九州市が門司区の公園に展示している、旧国鉄で使われた客車の座席がリサイクル業者により無断でインターネットオークションに出品されていたことが、市などへの取材でわかった。回収したが、一部は売却され行方が分からなくなっており、市が調査している。

 市によると、出品された座席は、和布刈(めかり)公園潮風広場(門司区旧門司2丁目)に展示されている「オハフ33」1両に取り付けられていた。

 市などが客車をカフェ「めか…

この記事は有料記事です。残り444文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    石合力
    (朝日新聞編集委員=国際関係、外交)
    2024年5月24日17時36分 投稿
    【視点】

    だれが悪いのか。何が悪いのか。いろいろと考えさせられる記事です。 処分を前提にしたものを市に無断で有料のオークションにした業者が悪いのか、オークション出品を事前に予測できなかった市が悪いのか。処分した椅子の所有権はだれにある(あった)のか。

    …続きを読む