なぜ「女性初の大統領」を掲げないのか トランプ氏に挑むヘイリー氏

有料記事

サウスカロライナ州コロンビア=榊原謙
[PR]

 建国以来約250年、米国に女性の大統領はいない。11月の大統領選に向けた共和党候補を選ぶ争いでも、白人男性の前大統領ドナルド・トランプ(77)の勝利がほぼ確実な情勢だ。ただ、仮に、元国連大使ニッキー・ヘイリー(52)がトランプを打倒し、大統領選ででも勝てたとすれば――。「女性初」「初のアジア系」大統領として歴史に名を刻むことは疑いない。だがヘイリーは「女性初」を正面から訴えることを避けてきた。なぜなのか。

 北東部ニューハンプシャー州で、ヘイリーの熱心な支持者タムラ・ラウキンに、「初の女性大統領」への期待感について尋ねたときのことだ。

 「それは、私がヘイリーを支持している理由とは違う」

 ラウキンはきっぱりと答えた…

この記事は有料記事です。残り2235文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
榊原謙
アメリカ総局|米国経済担当
専門・関心分野
米国経済、世界経済
アメリカ大統領選挙2024

アメリカ大統領選挙2024

2024年11月のアメリカ大統領選挙でドナルド・トランプ氏が再選を果たしました。最新ニュースをお届けします。[もっと見る]