交渉「ひな型」見せつけたいトランプ氏 「格下」に会った狙いと焦り

有料記事

ワシントン=榊原謙
[PR]

 トランプ米大統領は16日午後(日本時間17日朝)、関税交渉のため訪米した赤沢亮正経済再生相とホワイトハウスで会談した。赤沢氏自身が「格下も格下」と認める日本の一閣僚と、トランプ氏がわざわざ対面で協議した狙いはどこにあったのか。

 この日の「トランプ劇場」は早朝のSNSへの投稿で始まった。

 「日本は関税や軍事支援の費用、『貿易の公平性』について交渉するためにやってくる」

 本来想定される関税や貿易問題だけでなく、安全保障分野が協議のテーマになるとの考えを突然打ち出したのだった。

赤沢氏が「肌身で感じた」トランプ氏の思い

 日本側は今回の交渉で、米側…

この記事は有料記事です。残り1101文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
榊原謙
アメリカ総局|米国経済担当
専門・関心分野
米国経済、世界経済
トランプ関税

トランプ関税

トランプ米大統領の高関税政策が衝撃をもたらしています。金融市場は動揺し、貿易摩擦は激しさを増しています。世界経済は危機に向かうのか。暮らしにどんな影響を与えるのか。最新ニュースをまとめてお伝えします。[もっと見る]