近江鉄道沿線を100円で楽しんで 乗り放題の「ガチャフェス」

林利香
[PR]

 「ガチャコン」の愛称で親しまれる近江鉄道(本社・滋賀県彦根市)は「鉄道の日」の14日、大人100円で全線乗り放題とする「ガチャフェス」を開く。21駅49カ所でイベントを予定している。沿線のにぎわいを創出し、魅力を発信しようという取り組みだ。小学生以下は無料。

 来年度から「上下分離方式」に移行する近江鉄道。昨年10月に「全線無料デイ」をしたところ、約3万8千人が利用した。にぎわいを沿線全体に広げようと、今回は3倍を超す49カ所でイベントがある。

 午前中から各地でイベントがあり、マルシェ米原駅など)▽近江商人屋敷をめぐるガイドツアー(五箇荘駅)▽ガリ版体験(朝日大塚駅)などを予定する。

 ヴォーリズが設計した旧豊郷小学校(豊郷町)でのバルや、貴生川駅周辺での打ち上げ花火など、夜まで楽しめるイベントも新たに企画した。担当者は「地域の魅力を少しでも感じてもらい、また近江鉄道に乗って地域を訪れるきっかけにしてほしい」。

 当日は混雑が予想されることから、26本増発した特別ダイヤを組み、全駅に駅員を配置。近江バス(全線)、湖国バス(全線)、八幡山ロープウェー、オーミマリン(竹生島・多景島航路)も小学生以下は無料(中学生以上の同伴者は運賃必要)とし、周辺の公共交通の利用を促す。

 近江鉄道の川村匡史・取締役執行役員管理部長は「地域のみなさまと一体となって沿線の魅力を発信したい」と意気込んでいる。

 リストバンド型の乗車券は、当日のみの販売。全33駅で購入できる。イベント内容はガチャフェス公式サイト(https://gachafes.jp/別ウインドウで開きます)で。問い合わせは事務局(0749・22・3303)へ。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら