LGBT理解増進法案、「差別禁止を明記し、成立を」 当事者ら訴え
塩入彩
性的少数者への理解を広げるための「LGBT理解増進法案」の議論を受けて、性的少数者の当事者や支援団体は28日、都内で会見を開き、5月に議長国として広島で開く主要7カ国首脳会議(G7サミット)を前に、法律の成立を改めて求め、差別の禁止を明記することを訴えた。
会見で、同性婚の実現をめざして活動する「Marriage For All Japan―結婚の自由をすべての人に」理事の松中権さんは、「今年2月の元首相秘書官による差別発言から3カ月近く経っている。G7サミットを前に、日本としてのアクションを示してほしい」と話した。
「性的少数者を救済するつもりが本当にあるのなら」
また、同団体代表理事の寺原…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら