新型コロナウイルスのワクチンを職場などで接種する「職域接種」が21日、本格的に始まった。だが、ワクチンを接種しても、ただちに新型コロナにかからなくなるわけではない。ワクチンの効果を考えるうえで、注意すべきポイントが現時点で少なくとも三つある。マスクをし、人との距離を保つといった一般的な予防策は、当面はこれまで通りに続ける必要がある。

 一つ目は、打ってから感染を防ぐ力が生じるまでの時間差だ。国立感染症研究所は5月、ファイザー製のワクチンを打った医療従事者の経過を追った結果、「新たな感染の報告率は、1回目の接種から12日前後を境に下がる傾向がみられた」と発表した。海外の複数の研究でも、ワクチンの効果が表れるのは1回目接種から12日目以降だとされている。

 ワクチンを打つと、本物のウイルスがきたときに細胞に感染しないようにする「抗体」などができる。それまでには一定の時間がかかる。厚生労働省は「1回目の接種から2週間程度は、接種していない人と同じくらいの頻度で発症してしまうことが報告されている」と注意を促す。

 二つ目は、打つ回数だ。モデル…

この記事は有料記事です。残り457文字
ベーシックコース会員は会員記事が月50本まで読めます
続きを読む
現在までの記事閲覧数はお客様サポートで確認できます
この記事は有料記事です。残り457文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
この記事は有料記事です。残り457文字有料会員になると続きをお読みいただけます。