「五輪中止、速やかに判断を」小金井市議11人が要望書
高橋淳
東京五輪・パラリンピックをめぐり、東京都小金井市議の有志11人が19日、開催中止を求める「緊急要請書」を菅義偉首相や小池百合子都知事らに送付した。小金井市は東京五輪で自転車競技ロードレースのコースの一部に含まれている。
要請書では、新型コロナウイルスの感染状況が予断を許さない中、大会中止を速やかに判断し、医療崩壊の回避や生活困窮者の救済に力を入れるよう求めた。丸川珠代五輪相、大会組織委員会の橋本聖子会長宛てにも送付した。
市議会会派「情報公開こがねい」代表の渡辺大三氏が、ほかの10会派に呼びかけ、7会派11人での共同提出となった。渡辺氏は「開催地である都内の自治体の議員として意思表示が必要と考えた。まずは有志で要請書を送ることにした」と話した。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら