「中国にけんか売る必要ない」石破外交 米国をにらみ、歩み寄る習氏

有料記事

里見稔 リマ=松山紫乃 リマ=井上亮 北京=斎藤徳彦

 南米ペルーの首都リマを訪問中の石破茂首相は15日午後(日本時間16日午前)、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と初めて会談した。両国の共通利益をめぐって協力する「戦略的互恵関係」を包括的に推進し、「建設的かつ安定的な関係」を構築することを改めて確認した。日中両首脳の交錯する思惑とは何か。

 15日午後、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開かれているペルーの首都リマ。会談場所の中国側宿舎のホテルでは、日中の国旗が並ぶなか、石破氏を待っていた習氏がわずかに笑みを見せて右手を差し出すと、石破氏はその手を両手で握り返した。相手の片手に両手での握手は優劣関係を示すことにつながる恐れもあり、外交儀礼上は避けられるが、「日本人の習慣として出てしまっただけだろう」(外務省幹部)。実際、石破氏は両手で握手の間、険しい表情を崩さず、習氏と目線も合わそうとしなかった。

 石破氏の表情は、厳しい日中…

この記事は有料記事です。残り2177文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
松山紫乃
政治部|外務省担当
専門・関心分野
外交、国内政治、ジェンダー、若者
井上亮
中国総局|政治外交担当
専門・関心分野
中国社会、人口減少、移民
石破政権

石破政権

自民党の石破茂総裁が2024年10月、第102代首相に選出されました。石破茂政権に関する最新のニュースをまとめています。[もっと見る]