(声)若い世代 伝統芸能の美しさ・奥深さ学ぶ

有料記事

[PR]

 中学生 岡邨夢生(東京都 13)

 私は今年「篠笛(しのぶえ)」という楽器を習いました。伝統芸能は奥が深く美しいものだとわかりました。篠笛の第一印象は音を出すのが難しいということです。私はリコーダーのような吹けばすぐ音が出る楽器にしか出会ったことがなく、音を出すのにこんなに苦労するとは思いもしませ…

この記事は有料記事です。残り227文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません