(東日本大震災10年 3・11の現在地)実習生頼み、被災地に不安

有料記事

[PR]

 「移民政策」のゆがみが被災地に影を落としている。人口が減り、働き手の外国人頼みが強まっている。いまの仕組みでは定住を促すのは難しく、コロナ禍がもろに響く。そんな状況は、日本全体の縮図でもある。

 人口6万人ほどの宮城県気仙沼市に、イスラム教の礼拝所がある。漁業や水産加工に携わるインドネシア人の技…

この記事は有料記事です。残り1289文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません