(サザエさんをさがして)家庭科の男女共修 生きていくために必要です

有料記事

 家庭科の授業で料理を作ったと報告するカツオに「男の子が台所のことなんかならうのか」「大成せんぞ」と言い放つ波平とマスオ。

 掲載は1956年。2人は明治、大正の生まれだ。当時はそう言う人は多かったろう。むしろ、「ふるい思想」と言われて反省する2人や当時小学校で旧弊と教えていたことに新鮮な驚きを覚え…

この記事は有料記事です。残り1304文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

連載サザエさんをさがして

この連載の一覧を見る