折々のことば:1949 鷲田清一

有料記事

[PR]

 動植物のつながりが、本来そこにあるべき状態で存続していることが、自然の「豊かさ」だ

 (永幡嘉之)

    ◇

 自然の豊かさとは、動植物相がいかに維持されているかであり、たとえばカミキリムシを通して原生林と里山を比べても、それぞれに豊かさがあって、優劣などつけられるものではないと、動植物を調査す…

この記事は有料記事です。残り80文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

連載折々のことば

この連載の一覧を見る