トランプ氏、明日朝に演説「相互関税」発表へ 報道官「即座に発効」

有料記事

ワシントン=榊原謙
[PR]

 米ホワイトハウスは1日、トランプ大統領が日本時間の3日午前5時(米東部時間2日午後4時)から演説をすると発表した。導入を予告してきた「相互関税」の詳細を発表するとみられる。ホワイトハウスのレビット報道官は1日、相互関税について「発表後、即座に発効する」との見方を示した。

 レビット氏は記者会見で、「4月2日は現代史において、我が国の最も重要な日の一つとして記憶されるだろう」と語った。「米国が(貿易相手国から)ぼったくられる時代は終わる」とも話した。

 ホワイトハウスは2日、敷地内の庭園で「米国を再び豊かに」と銘打ったイベントを開く。トランプ氏は全閣僚が参加する中で、相互関税の詳細や意義について語る見通しだ。関税政策が、米国製造業の復興などにつながるといった持論を展開するとみられる。

 相互関税は、米国製品に高い…

この記事は有料記事です。残り215文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
榊原謙
アメリカ総局|米国経済担当
専門・関心分野
米国経済、世界経済
  • commentatorHeader
    亀田制作
    (SOMPOインスティチュート・プラス)
    2025年4月2日15時5分 投稿
    【視点】

    記事では相互関税の発表が予想されるとありますが、海外情報等を見ると、より影響の大きい一律関税の選択肢なども検討されていて、ホワイトハウス内でも最後までギリギリの調整がなされている模様です。いずれにせよ、結果は日本時間の明日3日早朝には

    …続きを読む
トランプ再来

トランプ再来

2024年の米大統領選で共和党のドナルド・トランプ前大統領が返り咲きました。「米国第一主義」を掲げるトランプ氏の再来は、どんな影響をもたらすのか。最新ニュースをお伝えします。[もっと見る]