法務分野にAIサービス続々、業務増に人材不足で 将来に警戒の声も

有料記事働くってなんですか

松浦新

 ChatGPT(チャットGPT)などのAI(人工知能)を活用し、企業の法務分野を支援するサービスが広がっています。背景には法令順守の徹底などで業務が増えているのに、人材が足りないことがあります。一方、サービス内容は従来、弁護士が担っていた業務で、進化するAIに今後、仕事を奪われる可能性を心配する人もいます。(松浦新)

 「面倒な契約書の要点がわかる」「法律に詳しくなくても自分の課題にあった文献を検索できる」――。

 いま、法務に強いIT企業が、企業の法務担当者らを支援するサービスを相次いで提供している。

 法務ITの「リーガルオンテクノロジーズ」(東京)は10月中旬、チャットGPTを活用して契約書の中身を要約したり、翻訳したりできるサービス「リーガルオンアシスタント」を始める。契約相手に変更点を伝えたり、上司に報告したりするための文書作成に役立つと見込む。企画担当の早津誠文さんは「文書を効率よく作るために活用してほしい」と話す。

「仕事が爆発的に増えた」

 同社は2017年、契約書に…

この記事は有料記事です。残り2755文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
松浦新
経済部
専門・関心分野
不動産、IT、社会保障