ガザ窮地「日本政府は思い直して」 UNRWA拠出停止に支援の女性

有料記事イスラエル・パレスチナ問題

茶井祐輝
[PR]

 パレスチナ自治区ガザ地区で、難民を支援してきた国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)。複数の職員がイスラエルへの襲撃に関わった疑惑を受け、日本を含む各国が資金拠出を停止した。支援に関わるオンライン販売店「パレスチナ・アマル」(大津市)代表の北村記世実さんは「日本政府はどうか思い直して」と訴える。

 イスラエルの侵攻が続く中、ガザ地区では約230万人の人口のうち、190万人が家を追われた。ガザ保健省によると、死者は2万8千人を超えた。

 UNRWAの活動は支援国・機関の拠出金で支えられている。2022年の拠出金総額は約11億7千万ドル(約1750億円)。約1万3千人の職員がガザ地区で活動し、学校や医療施設などを運営してきた。

 だが1月、一部の職員が襲撃に関与した疑惑が浮上。これを受け、拠出額1位の米国、2位のドイツ、6位の日本など10カ国以上が拠出を停止した。フィリップ・ラザリーニ事務局長は「2月末で活動停止を余儀なくされる」と述べた。

 北村さんは「UNRWAはガ…

この記事は有料記事です。残り716文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    阿部藹
    (琉球大学客員研究員・IAm共同代表)
    2024年2月21日13時27分 投稿
    【視点】

    記事中にある「日本政府はどうか思い直して」という北村記世実さんの訴えに、私も声を揃えて訴えたい。 世界食糧計画(WFP)は20日、ガザ北部への食料支援を、安全が確保されるまで停止すると発表した。18日(日)に三週間ぶりに食料の配送を再開し

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    遠藤乾
    (東京大学大学院法学政治学研究科教授)
    2024年2月21日18時0分 投稿
    【視点】

    日本が戦後、ある民族の集団的な抹殺に手を貸したことがあったろうか。いまのままだとその誹りを受けかねない。理由は、最悪の人道危機を前に、手を尽くしていないことによる。  ①人道的な措置として、援助再開を独自判断することはできるはず。水や食料

    …続きを読む
イスラエル・パレスチナ問題

イスラエル・パレスチナ問題

パレスチナとイスラエルの間で激しい武力衝突が起き、双方に多大な犠牲者が出ています。最新の動きをお届けします。[もっと見る]