松本人志さんが文芸春秋を提訴 「性加害の事実ない」と代理人弁護士

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(60)から性的な行為を強要されたとする女性の証言を報じた週刊文春の記事を巡り、松本さんが22日、発行元の文芸春秋と週刊文春の編集長に対し、名誉毀損(きそん)による損害賠償と訂正記事の掲載を求める訴訟を東京地裁に起こした。請求額は5億5千万円。同日、松本さんの代理人弁護士が明らかにした。

 問題とされたのは、昨年12月27日発売の週刊文春の記事で、インターネットに掲載されたものも含む。記事では、女性2人が2015年の異なる時期に、松本さんらと東京都内のホテルで飲食した際、松本さんから性的な行為を強いられたとする証言を報じていた。

 代理人弁護士は「記事に記載されているような性的行為やそれらを強要した事実はなく、およそ『性加害』に該当するような事実はないということを明確に主張し立証してまいりたい」とコメントしている。

 記事を巡っては、吉本興業側はこれまで「当該事実は一切ない」などと否定し、法的措置の検討を表明していたが、今回の訴訟は松本さん個人で行う。松本さんは1月8日に「裁判に注力したい」などとして芸能活動の休止を吉本興業を通じて公表していた。

 提訴を受け「週刊文春」編集部は22日に文春オンラインにコメントを掲載。「一連の記事には十分に自信を持っています。現在も新たな告発者の方々のお話をうかがい、慎重に裏付け取材をしております。提訴によって萎縮することなく、今後も報じるべき事柄があれば、これまで通り報じてまいります」としている…

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら