プーチン氏、元ワグネル「参謀長」を登用 志願兵部隊の組織化を指示

有料記事

 ロシアのプーチン大統領が、民間軍事会社ワグネルの「参謀長」だったアンドレイ・トロシェフ氏に志願兵部隊の組織化を指示したことが29日、明らかになった。6月の反乱失敗後に死亡したワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏に代わり、ワグネル戦闘員らの部隊を率いるとみられる。

 ロシア大統領府が、28日に行われたプーチン氏とトロシェフ氏の会談内容を発表した。プーチン氏は「前回の会談で、あなたが志願兵部隊を組織化すると話した」とし、「あなたはそのような部隊で1年以上戦い、そのように行動し、事前に解決すべき問題も知っている」と任命理由を説明した。

 ワグネルによる反乱の失敗後…

この記事は有料記事です。残り223文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    駒木明義
    (朝日新聞論説委員=ロシア、国際関係)
    2023年9月30日9時44分 投稿
    【視点】

    志願兵部隊を率いることになるトロシェフ氏は、プリゴジンの乱の直後にプーチン氏が新しいワグネルの指揮官として提案した人物です。 プーチン氏はワグネルの反乱後も、正規軍を牽制できるような独立した実力部隊を維持するという元々のアイデアを捨てられ

    …続きを読む
ウクライナ情勢

ウクライナ情勢

2022年2月24日、ロシアがウクライナへの侵攻を開始しました。国際社会の動きや、現地の様子などのニュースをお伝えします。[もっと見る]