「日本人称賛」言説の裏返しか 被災地で繰り返された外国人犯罪デマ
編集委員・石橋英昭
仙台市にある東北学院大で社会学を教える郭基煥(カク・キファン)教授(55)は、12年前の出来事を忘れない。
学生を連れ、津波で被災した沿岸部に泥だしの支援に出かけたとき。ほかのボランティアの人から言われた。
「外国人風の男が、遺体の指を切断し、指輪を盗んでいるらしい。巻き込まれないよう気をつけて」
そうした被害事実は報じられていなかった。根拠のないうわさのようだった。
郭さんは愛知県生まれの在日朝鮮人3世。100年前の関東大震災で「朝鮮人が井戸に毒を入れた」といった事実無根のデマが広がり、多数の虐殺を引き起こしたことを、いやでも想起した。
一方で、東北の被災地では、国籍の別なく、市民が助け合い、互いを思いやる場面がいくつもあった。
この落差はなんだろう――。
戦時下には「朝鮮人が食人」流言も
こうした疑問から始めた研究…
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら