安倍氏銃撃事件から1年 奈良市の現場に献花台、市民ら続々
【動画】安倍元首相が銃撃された奈良市の近鉄大和西大寺駅前。多くの人が献花に訪れた=金居達朗撮影
安倍晋三元首相が銃撃され、死亡した事件から8日で1年となった。
事件があった奈良市の近鉄大和(やまと)西大寺(さいだいじ)駅前では午前8時前に献花台が設けられ、人々が訪れ始めた。
事件発生のほぼ同時刻にあたる午前11時半ごろには、市内の西大寺の住職らが現場を訪れ、一周忌の法要が営まれる予定になっている。
現場から東に5キロほど離れた三笠霊苑(れいえん)では、「留魂碑(りゅうこんひ)」と名付けられた安倍氏追悼のモニュメントが設置されたばかり。ここにも花を手向けたり、手を合わせたりする人が続々と訪れている。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら