杉田水脈政務官、初答弁で「控えたい」繰り返す 過去の発言や判決に

安倍龍太郎
[PR]

 性的少数者らをめぐる差別発言をした杉田水脈氏が26日、総務政務官として衆院倫理選挙特別委員会で初めて答弁した。立憲民主党の源馬謙太郎氏に過去の発言に対する見解を問われたが、政務官であることを理由に「個人的な見解の表明は控えたい」と繰り返し、正面から答えなかった。

 源馬氏は「ツイッターで、旧統一教会の支持者に支援・協力をいただくのは何の問題もないという風にお書きになっている」と指摘したが、杉田氏は見解を示さず、「社会的に問題のある団体とは一切関係を持たない」と語った。

 東京高裁が今月20日、ジャーナリストの伊藤詩織氏に対する中傷投稿に杉田氏が「いいね」を押したことを侮辱行為と判断したことについても「今後の対応を検討中だ」と繰り返し、詳細は語らなかった。

 月刊誌で同性カップルを念頭に「彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がない」と寄稿したことについては「そういった方々が生きやすい社会にするための努力で応えたい」と述べた。謝罪や文章の撤回はしなかった。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら