トンガ噴火、NZとオーストラリアが哨戒機を派遣 通信難続く

有料記事

西村宏治

 ニュージーランドとオーストラリアは17日朝、15日に海底火山の大規模な噴火があったトンガに哨戒機を派遣した。被害状況を確認し、必要な支援物資を調べる。トンガでは国外との通信が難しい状況が続いており、被害の全体像は依然として見えていない。

 ニュージーランドのヘナレ国防相は17日午後に記者会見し、火山から約65キロ南に離れた首都ヌクアロファについて「復旧し始めたと理解している」との見方を示し、「同時に、飲料水などが求められていることが分かっている」と述べた。

 ニュージーランドは輸送機による支援態勢も整え、トンガ政府への連絡を続けているという。噴煙の状況によっては現地への飛行や着陸が難しいことも想定されており、艦艇による支援も検討している。

 オーストラリアのペイン外相…

この記事は有料記事です。残り242文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
西村宏治
経済部|関西経済
専門・関心分野
経済、ビジネス、国際関係