NYダウ、600ドル超下落 円は上昇、一時1ドル=141円台に
ニューヨーク=杉山歩
16日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業で作るダウ工業株平均は前日の終値より600ドル超下落し、4営業日ぶりに4万ドルを割った。半導体大手のエヌビディアが15日、米政府の中国に対する輸出規制の影響から、2025年2~4月期決算で最大55億ドル(約7900億円)の損失を計上すると発表したことなどを受けて、ハイテク株を中心に大きく値下がりした。
ダウ平均の終値は前日より699.57ドル(1.73%)安い、3万9669.39ドル。米大企業を幅広く網羅するS&P500指数は2.24%、ハイテク株中心のナスダック総合指数は3.07%下落した。エヌビディアの株価は6.87%下落した。
米連邦準備制度理事会(FR…