ホロコーストは上意下達か、問い直す 映画「関心領域」に見るナチ幹部の実像

有料記事

 アウシュビッツ強制収容所の隣で暮らす所長一家の姿を描いた映画「関心領域」(ジョナサン・グレイザー監督)が日本でも公開されている。ホロコーストに関わりながら意識を背ける醜悪さとともに、ナチ幹部らの「主体性」や、有名な「悪の凡庸さ」を考え直す視点も浮かび上がる。

 主人公はユダヤ人ら約110万人が殺…

この記事は有料記事です。残り1529文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません