ジャニーズ事務所、社長交代も藤島氏は代表取締役にとどまる
ジャニーズ事務所の創業者、ジャニー喜多川氏による性加害問題で、同事務所が7日午後2時から東京都内で記者会見を開き、藤島ジュリー景子社長が辞任し、所属タレントの東山紀之氏が新社長に就いたことを表明した。
藤島氏は性加害問題について、深々と頭をさげて、「ファンの皆様、お取引先のみなさま、そして今回の件でご不快に思われた全ての方々に心よりおわび申しあげます。私、藤島ジュリー景子は特別チームの提言を真摯(しんし)に受け止め、9月5日をもって経営責任をとり、代表取締役社長を引責辞任いたしました」と謝罪した。
一方で、藤島氏はジャニーズ事務所として被害者に補償をすると発表。「補償を責任を持ってまっとうするため」として、当面、代表取締役としてとどまり、被害者への補償、救済、所属タレントの心のケアをすると話した。
新社長となった東山紀之氏は「被害に遭われた方々、長きにわたり、心身ともにつらい思いさせたこと、本当に申し訳なく思います」と謝罪。その上で「年内をもって表舞台から引退し今後は人生をかけて、この問題に取り組んでいく覚悟であります」と話した。「被害者の方々への誹謗(ひぼう)中傷は今後やめていただきたい」とも語った。
ジャニーズ事務所の会見は午後2時に始まった。藤島氏や東山氏のほか、ジャニーズアイランド社長の井ノ原快彦氏、弁護士の木目田裕氏が登壇した。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら
ジャニー喜多川氏の性加害問題
「ジャニーズ帝国」とも言われた芸能事務所の創業者、故ジャニー喜多川氏の性加害が事実と認定されました。これほど長期間、多数の少年への加害はなぜ放置されたのか。関連ニュースをまとめてお伝えします。[もっと見る]