3方向から人波、174cmの体浮いた 現場にいた日本人が見た事故

有料記事

藤原学思
[PR]

 150人以上が亡くなる事故が起きた韓国・ソウル市内の「梨泰院(イテウォン)」は、国際色豊かな観光地だった。ドラマのロケ地として、日本人にもよく知られている。いったい、何があったのか。状況を知る日本人3人が取材に応じた。

 29日午後9時15分ごろ、九州出身の池田大王さん(20代)は、双子の弟の紀元さんとともに、地下鉄の梨泰院駅に着いた。ぎゅうぎゅう詰めの電車内から、ほとんどの人が一気に降りた。

 池田さんはネットフリックスのドラマ「梨泰院クラス」でこの地を知った。ドラマではまさに、ハロウィーンで仮装し、梨泰院にくり出す若者たちの様子が描かれている。

 駅舎内は人であふれかえり、電車を降りてから地上に着くまで15分ほどかかった。駅周辺は人、人、人。弟と「怖いなあ。帰るか」と言い合うほどだった。

 梨泰院は、駅の一本北側にメイン通りがあり、両側に飲食店やクラブが並ぶ。そこまで歩いた池田さん。「確認した限り、警備や交通整理の方はいなかった」。これが午後9時45分ぐらいのことだ。

必死に壁よじ登るひとも

 人の流れは東から西へと一方…

この記事は有料記事です。残り1711文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
藤原学思
ロンドン支局長
専門・関心分野
ウクライナ情勢、英国政治、偽情報、陰謀論