メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

06月02日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

スズキの香味煮

調理時間
約20分
1人前
約165kcal
塩分
1.8g
季節(掲載日)
(20.7.17)
調理方法
煮る
ジャンル

主な材料

2人前2人前

  • スズキ2切れ
  • 長ネギ10cm1/2片
  • ニンニク・ショウガ1/2片
  • 味付きザーサイ20g
  • ゴマ油小さじ1
  • 酒大さじ1小さじ1
  • オイスターソース・しょうゆ小さじ1
  • あればゆでた枝豆少量
  • スズキの香味煮=島﨑陽子撮影スズキの香味煮=島﨑陽子撮影

作り方

  1. 長ネギ、ニンニク、ショウガ、ザーサイはみじん切りにします
  2. スズキは皮目に1カ所切り込みを入れます
  3. フライパンにゴマ油を中火で熱し、長ネギ、ニンニク、ショウガを炒めます
  4. 香りがたったら、ザーサイを加え、軽く炒め、酒を加えて煮立てます
  5. 湯100ml、オイスターソース、しょうゆを加え、煮立ったところにスズキを加え、ふたをします
  6. 弱火にして5~6分煮て、スズキの表面に火が通ったら煮汁をすくって回しかけ、薬味を魚にのせます
  7. ふたをしてさらに5~6分、ほとんど汁気がなくなるまで煮ます
  8. 残った煮汁も一緒に盛り付け、あれば枝豆を散らします
PR情報

PR注目情報

注目コンテンツ

PR注目情報

  • 働き方・就活