メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

06月16日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

菜の花のちらしずし

調理時間
約20分
1人前
約335kcal
塩分
2.4g
季節(掲載日)
(20.2.17)
調理方法
炊く
ジャンル
ご飯

主な材料

2人前2人前

  • 菜の花40g
  • 干しシイタケ2枚
  • ニンジン50g
  • ちくわ小1本(35g)
  • 卵1個
  • ご飯260g
  • 菜の花のちらしずし=渡辺和俊撮影菜の花のちらしずし=渡辺和俊撮影

作り方

  1. シイタケはぬるま湯で戻して薄切り、ニンジンは長さ4cmの細切り、ちくわは薄い輪切りにします
  2. 菜の花は長さ3cmに切り、熱湯で1分ゆでて水にとって冷まし、水気をしぼってから、だし汁1/4カップ、しょうゆ小さじ1/2につけます
  3. 卵を溶いて油少々で薄く焼き、せん切りに
  4. 鍋にシイタケの戻し汁3/4カップ、シイタケ、ニンジン、ちくわを入れてフタをし、弱火で10分煮ます
  5. 砂糖、みりん各小さじ1、しょうゆ小さじ2を加え、弱火で煮汁がほとんどなくなるまで煮ます
  6. 温かいご飯にすし酢(酢大さじ1と1/2、砂糖小さじ2、塩小さじ1/4)と鍋の具を煮汁ごと加えて混ぜます
  7. 皿に盛り、卵と菜の花を飾ります
PR情報

PR注目情報

注目コンテンツ

PR注目情報

  • 働き方・就活