(こころのはなし)数値的なエビデンス、なくてはダメ? 現象学者・村上靖彦さん

有料記事

[PR]

 ■経験が導く感覚の中にも真実ある

 何をするにも合理性や客観性が求められ、数値的なエビデンス(根拠)を示せと言われる時代。そのうち、仕事でもAI(人工知能)が導く最適解に従うことになるのかもしれない。なんだか自分の感覚や経験則には、なんの価値も無いような気がしてしまう。「客観性の落とし穴」(ちく…

この記事は有料記事です。残り2508文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら