(イサム・ノグチ展)「幼年時代」
◆「幼年時代」1971年 滋賀県立美術館蔵
60代後半の作品。無数のノミ跡がついた丸い石で、下方の真ん中に、ごく小さな突起がある。作品名から考えるに、うつむく男の子の坊主頭だろうか。素材の庵治石(あじいし)は高松市牟礼(むれ)に産出する花崗岩(かこうがん)。この地にノグチは野外アトリエを構え、同地の石工・和泉正敏さんの支えで抽象彫刻の極みを追求した。
*
東京都美術館 8月29日まで
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら