(小川さやかのゆるり観察記)開き直る詐欺師の言い分

有料記事

[PR]

 タンザニアで長く調査していると、詐欺の誘いを受けることもある。よく持ちかけられるのが、ストリートチルドレンなどの支援を掲げたNGOを作ろうという話だ。多くのローカルNGOは真摯(しんし)に活動を展開しているが、たまに海外からの支援を得るために実態もないのに申請書や嘆願書づくりに励む詐欺師たちに「名…

この記事は有料記事です。残り422文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トク】締め切り迫る!記事が読み放題!スタンダードコース2カ月間月額100円!詳しくはこちら

連載小川さやかのゆるり観察記

この連載の一覧を見る