(声 若い世代こう思う)続「話し合い」

有料記事

[PR]

 学校や家でする「話し合い」。他者の考えを知る面白さ、進行の難しさ、自分自身の変化……。話し合いの経験を振り返り、気づいたり考えたりしたことをつづった投稿がたくさん届きました。続編としてご紹介します(前回は8日付)。

 ■覚悟の家族会議、正直が吉

 高校生 野々村知桜(神奈川県 17)

 私は1人…

この記事は有料記事です。残り2119文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません