砂の中から、3400年前の街 エジプトで遺構発見

有料記事

[PR]

 エジプトの著名な考古学者ザヒ・ハワス氏は8日、南部ルクソールのナイル川西岸で、約3400年前に造られた都市の遺構が見つかったと発表した。エジプトで発見された都市の遺構としては最も大きく、保存状態も良いという。

 ハワス氏によると、泥れんがでできた建物の壁や調理場の跡などが、砂の中から出土した。指輪…

この記事は有料記事です。残り196文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら