(経済ファイル)雇調金の不正受給、44件2.7億円

有料記事

[PR]

 田村憲久厚生労働相は6日の閣議後会見で、新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ちても休業手当を払って雇用を守った企業を支援する雇用調整助成金(雇調金)について、不正受給が44件、総額2.7億円あったと明らかにした。

 実際は従業員が勤務していたのに休業したと偽って受給するなどの手口が相次いでいると…

この記事は有料記事です。残り260文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

連載経済ファイル

この連載の一覧を見る