(耕論)大統領SNSの凍結 辻雄一郎さん、土屋大洋さん、猿渡由紀さん

有料記事

[PR]

 ツイッター社などのITプラットフォーム企業が1月、トランプ米大統領(当時)のアカウントを相次いで停止した。これは表現の自由の侵害なのか。ネット空間や社会は変わるのか。

 ■フェイクの放任、許されず 辻雄一郎さん(明治大学准教授)

 米国では、大統領も一般市民も、合衆国憲法が定める表現の自由を保障…

この記事は有料記事です。残り3488文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません