(声)給付金、寄付や消費で有意義に

有料記事

 会社員 黒田忠(千葉県 63)

 お金の専門家と思われる人が、コロナ対策で支給された特別定額給付金をめぐり、「いつの間にかなくなっていた、というのはよくない」と株式投資を勧めていました。しかし、収入が減って苦しい人にとり、いつの間にか消えてしまうのは当たり前のことです。

 この10万円は、業績が良…

この記事は有料記事です。残り280文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません