「隕石衝突」でアミノ酸生成 実験で生命誕生説を補強 東北大など

有料記事

 約40億年前の地球にあった二酸化炭素と窒素、水、鉄に秒速1キロの超高速で金属をぶつけることで、生命誕生に欠かせないアミノ酸をつくることに東北大などの研究チームが成功した。太古の地球に隕石(いんせき)が衝突して生命が生まれたとする仮説を強める結果という。論文は8日、英科学誌サイエンティフィック・リポ…

この記事は有料記事です。残り298文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません