LINEヤフー、フルリモート廃止 社員の引っ越し費用補助も検討

有料記事

村井七緒子
[PR]

 LINEヤフーは、まったく出社せずに働く「フルリモート」を廃止する。来年4月から全社員らを対象に原則月1回以上の出社日を設ける。コロナ禍で広がった在宅勤務だが、オフィス回帰の流れが強まっている。

 事業部門の社員は週1回、開発部門や人事・総務の社員は月1回の出社日を設ける。対面のコミュニケーション機会を増やして活発な対話や議論を促すことで、新サービス創出につなげる狙い。これまでも出社と在宅を併せた働き方を推奨してきたが、会社として出社を求める姿勢を明確化する。

 同社では、2020年に旧ヤフーが在宅ワークの回数制限を撤廃してフルリモートが可能に。22年には、午前11時までに出社可能な範囲としていた居住地の制限を撤廃するなど、柔軟な働き方を広げてきた。社員の出社率は直近で15%程度だという。

 これまでの会社の方針を受け…

この記事は有料記事です。残り143文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
村井七緒子
経済部|デジタル庁担当
専門・関心分野
デジタル政策、AI、人権