「不人気」と思われると、さらに…政治家がメディアに圧力かける理由

有料記事

小宮山亮磨

 政治家は、国民から「あの人は人気がないようだ」と思われると、実際に人気がなくなってしまう。政治学者らが、ロシアのプーチン大統領を題材にした研究で、そんな結論を出した。

 メディアに圧力をかけたり、選挙結果を不正に操ったりする政治家がいるのは、このためかもしれない。

 アイルランドのダブリン大学などの国際研究チームは、ロシアで2020年11月から21年9月にかけ、対面やオンラインで計4回、あわせて約2万人に調査をした。

 プーチン氏の支持率は、14年のウクライナ・クリミア半島併合後に80%を超える高い水準で推移したが、18年の年金制度改革をきっかけに落ち込み、調査時点では67%になっていた。

 調査では、被験者を三つに分け、一つ目のグループには何の前置きもなく、プーチン氏を支持するかどうか尋ねた。

 二つ目のグループには、67…

この記事は有料記事です。残り548文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【春トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
小宮山亮磨
デジタル企画報道部兼科学みらい部
専門・関心分野
データ、統計、自然科学、社会科学